052-204-4780
お客様窓口 9:00~(土日定休)
賃金改善に関する同業他社の動きをリサーチ、自社の改善に活用
業種 | 自動車部品メーカー |
---|---|
支援対象人数 | 約1,500名 |
・同業他社動向について役員やらの質問に答えられない |
・過去に賃金改善(ベアなど)をやった経験がない |
実施事項
・自動車部品メーカー各社の賃金改善情報の収集
組合からの要求額は?
回答水準は?
配分方法は?
春取り各社状況
・クライアントの課題に対応した配分案の提示
・人事担当者へ実施方法の教授
※守秘義務に則って情報提供はおこなっております
賃金改善水準の考え方と方向性について
配分方法について
クライアントの役割
・妥結に向けた資料作成
・経営へ提案
・組合との交渉
・配分方法についての決定
シナジーパワーの役割
・自動車部品メーカーへのヒアリング
・収集した情報の整理
・クライアントの課題に対応した配分方法案の提示
・担当者へ実施方法を教える
実施後の結果
将来的に人件費UPにならないような賃金改善の実施
役員研修を実施し、役員のベクトルを合わせる
業種 | 自動車部品メーカー |
---|---|
支援対象人数 | 約1,500名 |
・役員のベクトル合わせと新人事制度の方向性の決定 |
・人事が説明しても役員は話をきいてくれない |
・役員に対する意識づけや説得するような専門知識がない |
実施事項
役員合宿研修会の実施
ねらい |
・現制度の成果と課題の共有 ・将来の当社(生きる残る道)を踏まえた改定の方向の決定 |
---|---|
対象 | 取締役以上全員(8名) |
内容 |
・人事制度とは(講義) ・当社を取り巻く環境変化(講義) ・グループ各社の人事制度について(講義) ・求めたい人材像について(グループディスカッション) ・現人事制度の現状と問題点について(グループディスカッション) ・改定の方向の決定(グループディスカッション) |
研修資料/グループ各社の管理職比率
研修資料/グループ各社の賃金水準(組合・管理職)
クライアントの役割
・役員研修提案
・スケジュール調整
・会場、備品等の準備
・議事録の作成
シナジーパワーの役割
・役員研修の企画書作成
・研修テキスト・資料の作成
・グループ各社の情報提供
・研修講師
・議論の取りまとめ
実施後の結果
・研修後決定した方向性で議論・決定のプロセスをへて計画通り新人事制度導入
・親会社に追随した人事制度ではなく、自社の目指したい姿を踏まえた
オリジナルの人事制度構築へ向かった
ノウハウを教授し人事担当者を育成
業種 | 自動車部品メーカー |
---|---|
支援対象人数 | 約1,000名 |
・自力での制度の運用・改善
・人事制度改定の経験がなく、新制度の運用ができるかが懸念
実施事項
人事制度改定・運用を進めながら、人事担当者にノウハウを教授。
人事担当者が自ら出来るようになった例は以下の通り
①振返りと次年度の課題整理
②役員提案(人事制度改定資料の作成とプレゼン)
昇給シミュレーション
昇給シミュレーション手順書
役員決裁資料(昇給提案)
クライアントの役割
・シナジーパワーの指導を受けて自分のものにする
・社員への展開と質問への対応
シナジーパワーの役割
・人事担当者とマンツーマンでノウハウを教授
・最初はシナジーパワーが実施。徐々に人事担当者へ移管
・昇給シミュレーションなどは手順書を作成して教授
実施後の結果
・制度構築メンバーだった人事課係長が5年後執行役員へ抜擢される
・次回の制度改定では部下をシナジーパワーと一緒に仕事をさせたいと頼まれる